今回は、就活生なら絶対に見ておくべき「就活YouTuber」の方を紹介します。この方を知らないと就活で圧倒的に不利になりますよ。
最近、YouTubeで「就活YouTuber」たる人たちを、
たくさん関連動画の欄とかで見受けられるようになってきました。
「面接の対策」であったり、「自己PR」であったりと様々な情報が飛び交う中で、
私が実際に何十人もの”就活YouTuber”を見てきて、今でも毎日と言っても言い程、
欠かさず見させて頂いているYoutuberの方がいます。
たしか、LIVE配信か何かで、他の就活YouTuberと一緒にされることを嫌っているような雰囲気を感じたので、少しおこがましいですが、就活YouTuberとして紹介します。
Contents
絶対に見るべきYouTuberの正体とは一体…
Utsuさんは、SAPジャパン(エスエイピー・ジャパン)というヨーロッパ最大級の大手ソフトウェア会社の日本法人でパートナー本部 本部長として勤められた後、ある社長さんからの「日本を繋いでいけ」と言われたことをきっかけに、現在では就活生だけでなく若手の社会人を対象としたYouTube動画コンテンツを提供している方です。
とにもかくにもすごい方で、ある年には「IT通信の営業マンとして売り上げ世界No.1」を2年連続で達成したとか…
何かの動画内では、自身のことを「日本の大手企業の内情に世界一詳しい」とおっしゃっていました。
では、私の目線からなぜUtsuさんの動画を絶対に見るべきなのかを説明していきます。
理由①:他では知りえない各業界の素性を知ることができる
例えばコチラの動画
Utsuさんのことをまだ知らない人にとっては、刺激的なタイトルかもしれませんね笑
しかし、Utsuさんの魅力的なところは、視聴者だけでなく”業界”に対しても、バッサリとコメントしてくれるところでしょう。この動画を見ていただく方が早いと思いますが、就活において、業界イメージだけが先行して、実態についてあまり知らないとってことありませんか?
その実態を洗いざらい話してくれるのでこの動画は本当に必見です!
ちなみに、他にも「コンサル・IT企業」や「化粧品」などの各業界に絞った業界研究の動画も非常に幅広くアップされています。
Utsuさんは毎週のようにLIVE配信をしてくれていて、アーカイブを残してくれるときもあれば、そうでないときもあります。この動画はラッキーなことに残してくれていました。1回見逃しただけでも相当損するので、絶対に見逃さないようにしましょう!
他のYouTuberの方も業界研究の動画をアップしている人も数多くいると思いますが、正直Utsuさんほどの経験・知識を持った人はいないと思うので、見るのはUtsuさんひとりで十分だと思います。
理由②:「人生の目的」を考えられる
Utsuさんは就活生が志望業界・企業を決める上で、「人生の目的」を第一に考えるという思想を大切にすることを強く勧めており、最近「人生の目的論」という題で著書も執筆されています。
「人生の目的」とは自分が一生をかけて向かいたい方向です。会社が幸せにしてくれるという今までの考え方を否定しています。自分の向いている方向に会社を手段として位置づける。それによって自分の「幸せのカタチ」も定義されていく。
出典:人生の目的論まとめ
私も、現在「人生の目的論」を読みながら、「人生の目的」について考えていて、最近では、将来を見据えて会社を人生の目的を達成する手段として利用すること、念頭において企業研究をするということの重要性が分かり始めてきました。
詳しくは、これまた動画を見てもらえばいいと思うのですが、「人生の目的」を考えている人間は芯がしっかりしているので、就活でも圧倒的に強いそうです。
理由③:個別の相談にも乗ってくれる
Utsuさんはライブ配信などで、「Skype面談」の時間をとってくれたり、インスタグラムで質問回答をしてくれたりと、個人単位のサポートまでしてくれています。
ただし、ふざけた質問や、あまり考えてない人に対しては、相当怒られるので注意しましょう。
また、個人単位のサポートといっても、YouTubeやInstagramの内での面談をしてくれるというものです!動画外の面談には「2時間で70万円」の料金で個人面談をしてくれるみたいなので、よければそちらも検討されてみてはいかがですか?笑
おすすめする動画一覧
コンサル・ITについて
面接について
外資系への就職の捉え方
まとめ
ここまで読んでくれた皆さんは、Utsuさんを見ないという選択肢はないのではないのでしょうか!
また、動画の数が非常に多いので、コチラのまとめサイトを活用しながら、自分に合った動画をピックアップして、見ていくのもいいかと思います。
ぜひ、活用してください!